ノルディックウォーキングにチャレンジ☆

3月9日の日曜日!
エディタチカワさんのノルディックウォーキングのイベントに友達と一緒に!参加させて頂きました☆


とっても楽しかったです☆


午前中はウォーミングアップとウォーキングの練習!
分かりやすい説明で 最初は不安だったけど…何とか出来るかも☆という気持ちになりました。

午後はキレイな景色を眺めながらのウォーキング!

水上バスでドリプラから塚間へ

三保ふれあい広場

御穂神社

三保の松原











三保園ホテル

海沿いを 富士山を見ながら歩けるなんて!清水って恵まれてる場所だなぁと思いました。温泉にも入れるし!清水の良さを再認識できました☆

ノルディックウォーキングをやってみて
ポール(スキーのストックのようなもの)を両手に持って歩くので、カラダ(膝とか腰とか足首とか)にかかる負担がホントに少ないんです☆
筋肉痛にもならなかったし!ワタシは『ぎっくり腰』経験者で腰が弱いんだけど…腰痛にもな


Posted by 茉莉花. at 2008年03月11日03:16

クレープ職人☆

ワタシ がんばっちゃいました^^クレープを13枚☆フライパンで焼きました〜^^気分はクレープ職人☆


それは!何の為かというと…

ミルクレープを作るため(*^-^)b

クレープとクレープの間には☆
チーズクリーム(クリームチーズとお砂糖と生クリームを混ぜ合わせて作ったもの)やブルーベリージャムを挟んでいます。


クレープ
  ↓
チーズクリーム
  ↓
クレープ
  ↓
チーズクリーム
  ↓
クレープ→
  ↓
ブルーベリージャム
  ↓
クレープ
  ↓
チーズクリーム
  ↓
クレープ
  ↓
チーズクリーム
  ↓
クレープ
  ↓
ブルーベリージャム

クレープ

………クレープがなくなるまで!この作業を繰り返します^^


そして 完成☆


食べるのが楽しみです☆


Posted by 茉莉花. at 2008年02月24日16:34

不思議な空☆




仕事の帰り道…18時頃☆
日が延びて、なかなか明るいなぁと思いつつ…ふと振り返って空を見上げると


お月さまが出てました^^

歩く先は夕日…振り返ればお月さま☆素敵な景色^^


寒かったけど…ちょっと ゆっくり散歩気分の帰り道でした☆


Posted by 茉莉花. at 2008年02月17日21:11

さくら 咲く☆








これは『さくら』ですよね^^…たぶん☆
寒桜でしょうか?


春気分♪

味わいました^^


Posted by 茉莉花. at 2008年02月15日18:27

はっぴぃ ばれんたいん☆

職場にて…


朝 家を出る前に、奥さまからバレンタイン チョコをいただいた☆という男性2名^^


らぶらぶ☆で いいなぁ〜^^と思いました☆


ワタシも いつか?は 愛しのダーリンに☆ 朝『 行ってらっしゃい』を言う前にバレンタインの贈り物をしたいなぁ^^


写真は! 高松のシューマンさんのチョコレート☆


従兄弟家族に贈りました♪美味しく食べてもらえてますように☆


Posted by 茉莉花. at 2008年02月14日23:28

寒いけれども…☆
















朝晩…冷え込みますね^^; 足先から冷えてきて…寒い日はいつまで続くんだろう?って思ってしまいます☆


でも 確実に

春は近づいてきてる☆


今日

春を見つけました☆


あぁっ☆

富士山も とってもキレイでした^^


Posted by 茉莉花. at 2008年02月13日20:46

ごちそうさまでしたっ☆

完食っ☆


1つで 2つの味を楽しめちゃいます^^
ごちそうさまでした^^

美味しかったぁ☆


Posted by 茉莉花. at 2008年02月11日23:59

いただきますっ☆その3☆

白いプリンをそのまま味わってから☆


添付されてるカラメルソースをかけて^^もう1つの味を楽しむのです☆


ミルク風味…というよりも 普通のプリンの味に近づいたような感じ☆これはこれで 美味しぃっ^^




Posted by 茉莉花. at 2008年02月11日23:54

いただきますっ☆その2☆

楊枝で刺して風船を割ると…

可愛い まんまるの白いプリンが登場っ☆

いっただきますっ^^


濃厚なミルク風味の味わい☆美味し〜っ^^




Posted by 茉莉花. at 2008年02月11日23:53

いただきますっ☆

この白い風船!…のようなもの…食べちゃいます^^

『牧家の白いプリン』☆

プリンなんです!


先ずは☆ 楊枝で刺して、風船を割ります^^


Posted by 茉莉花. at 2008年02月11日23:52

富士山☆

今日はお昼過ぎで仕事が終わり^^大井松田に住むお友達のトコへ行ってきました☆
帰りに足柄のサービスエリアへ♪雪がまだ残ってました^^;寒いわけですね。富士山にも雪が積もってましたよ☆
話は変わりますが…『富士山』という唄がありますよね。


あたまを雲の上に出し

四方の山を見下ろして

かみなり様を下に聞く

富士は日本一の山



皆さんに質問デス!ワタシの記憶では…『かみなり様を下に聞く』なのです。富士山は高いから!かみなり様のゴロゴロって音は下の方から聞こえてくるんだなぁって覚えたんです!
でも☆ 友達は…『かみなり様を下に敷く』だって云うんですよ。富士山は高いから!雷を下に敷いてるってコトでしょって…。

う〜ん…どっち?なんでしょうσ(^-^;


Posted by 茉莉花. at 2008年02月08日18:10

びっくり☆

朝、仕事に行く為に車へ。
『霜』がおりてて びっくり(☆o☆)
明け方の冷え込みが凄かったものねぇと思いながら…今シーズン初!の霜とりをしてからの出勤となりました☆
寒いと 暖かい日が恋しくて…、暑ければ 涼しくなってと願い…自分勝手だなぁ…なんて思ったり(^_^;)春 夏 秋 冬…それぞれを楽しまなきゃね。
そして いつまでも四季を楽しめる世界でいるためにワタシに出来ることって何だろう?…などと考えた朝でした☆


Posted by 茉莉花. at 2008年02月05日23:54

暦の上ではもう…

今日は立春!暦の上ではもう春ですね☆
いま帰りです^^今夜は駅から家までは歩きます。寒いのでコーヒーと一緒に☆


Posted by 茉莉花. at 2008年02月04日21:38

いい天気☆

今日は晴れてますねぇ。久しぶりに駅まで歩きました☆肌寒い感じもありますが、日差しは暖か☆
今からシゴトですぅ。行ってきます☆


Posted by 茉莉花. at 2008年02月04日12:36

お喋り☆

今日は友だちと会ってお喋り☆
15時に待ち合わせて、19時頃まで♪girl's talk炸裂^^
世の中は青い空から夜空に変わってました^^
ちょくちょく連絡しあう訳でもなく、会うのも一年半ぶりで〜^^; でも!会ってしまえば、普通に話をして楽しく過ごせるトモダチ^^
距離や時間も飛び越えちゃう…そんな関係のトモダチがいるってシアワセ^^
ありがとう。楽しかったよ〜^^


Posted by 茉莉花. at 2008年01月31日21:05

『介護食士』☆その2☆

今回のメニューは!◎家庭でできるパエリア ◎豚肉のバルサミコソース ◎さつま芋の豆乳ポタージュ ◎ワインゼリーの4品。全部で798kcal☆
パエリアはお鍋で炊きます。水分少し多めで軟らかめ。
豚肉はいかに軟らかくするかがポイント!お肉の硬さ・軟らかさは結合組織が関係するそう。少なければ軟らかく、高温・短時間の加熱調理むき。多ければ硬く、硬質たんぱく質(ゼラチンの素になるコラーゲン)の量も多く含まれてるので、長時間煮込むことで煮汁に肉からコラーゲンが溶け出してくことにより、軟らかくなるそうです^^煮込むのは2時間!それだけ煮ると、お箸でお肉の身がほぐれるんですっ☆軟らかくて食べやすかった^^1時間煮たものと食べ比べましたが…それはちょっと硬め^^;あっ!圧力鍋を使えば20分位でOK♪ポタージュは紫さつま芋を使用!だから紫色☆
ゼリーは赤ワインと葡萄ジュースがベース。色を鮮やかにするためのレモン汁も加えて♪蒸し煮した細かく切ったリンゴ入りです☆
美味でした^^ご馳走さまぁ。食べる方の状態に合わせて切り方や煮込み方とかを工夫したいな。家でも作ろっ^^


Posted by 茉莉花. at 2008年01月30日21:50

『介護食士』

今日は介護食士の講習会へ行ってきました。
『介護食士』とは財団法人 全国調理職業訓練協会の認定民間資格です。高齢化が進んでいくなかで、福祉・介護の分野においても食についての知識・技術が求められてきています。それに応えるように、2001年からスタートした新しい資格です。
ワタシは2007年4月から2級講座に通ってます。毎月だいたい1度、3月まで通います。
今日が その講習会の日でした☆
午前中は座学『法規』について、午後は調理実習♪
今回の調理実習のテーマは知食!なんでも『知食の会』という会があるそう。『病気で食事制限があっても美味しいものを食べたい!そのためにも、食の事を知り日々の健康を維持する必要がある』という考えがもとになってるとか。今は管理栄養士さんとか色々な分野の方が協力しあってメニューを開発してらっしゃみたいです。最初は!ホテルのシェフに『1食360Kcal・塩分2.2g』でコースメニューを作って欲しいと依頼したとのこと。それらのメニューレシピは『知食 驚きの360Kcal』という本になってるそうですよ。

そんな考え方をベースにしてるからか今回はちょっとお洒落な感じのメニュー♪でした^^
☆つづく☆


Posted by 茉莉花. at 2008年01月30日21:21

限定☆に弱〜いワタシ^^;

KALDIさんに寄った時に☆ お店のお姉さんからの囁きがぁっ!『限定ですよ〜』って☆
もう 買いでしょうっ^^;
『牧家の白いプリン』北海道の商品だそう。
プリンなんだけど、まんまるの風船の中に入ってるんです。まんまる具合が可愛い^^ちょっと卵みたいで♪
食べ方ですが、お皿の上に載せて楊枝でプチっと刺して風船を割って食べるんですって。
モチロン味見もさせて貰いましたが、濃厚な牛乳の味わいでしたよ☆
そして〜 家に帰ってから発見したことがひとつ!パッケージの牛の絵ですが、ただの絵じゃなくってシールでしたっ☆
今夜は既にお腹いっぱいなので(;_;)またの機会に食しま〜す(^_-)☆


Posted by 茉莉花. at 2008年01月27日22:53

今から〜

読みまくりますっ^^

友達から借りましたぁ♪

『花ざかりの君たちへ』全23巻!

読んだ方はいらっしゃいます〜?
ドラマは観てなかったけど…面白いらしい^^楽しみぃ☆☆☆



Posted by 茉莉花. at 2008年01月26日22:07

初☆オトコの世界☆かな?

布袋寅泰サンのライブに行って来ました^^布袋サンは初参戦!
熱〜いファンの方達が多くって、コンサートが始まる前から『布袋』コールがっ!!ホールがまだ明るいうちから!みんな凄く熱い感じ。オトコの子達が多いので 迫力でしたよっ(☆o☆)
布袋サンもとっても楽しそうで、気持ち良さそうでしたが!もちろん ワタシも楽しかったです^^ギターもステキでした#^-^#
バンビーナ、スリル、POISON、Bad feeling…そして〜最後の最後にワタシの大好きな『LONELY★WILD』を唄ってくれましたぁ♪♪♪♪♪ありがとおっ(>_<)
一緒にいっぱい唄って、踊って弾けちゃった夜です(//▽//)シアワセっ☆
終わってから みんなで焼き肉食べちゃいました。それも美味しくてシアワセっ☆今日も良い1日です。ありがとうっ^^


Posted by 茉莉花. at 2008年01月20日01:52